マットーネ・オリヴェートキーケース– tag –
-
『ブレッドワークス(天王洲アイル)』がリニューアルしたので、相棒の財布とともに行って仕事利用してみた
財布と旅する社長です。 本ブログでは、「お気に入りの財布とともに旅をする」というコンセプトのもと、運営しております。 その為、写真にちょこちょこと財布が写っています。 2017年8月にリニューアルした、『ブレッドワークス(天王洲アイル)』に行っ... -
小金井公園にて、ココマイスターのキーケースとともに花見してきた
財布と旅する社長です。 本ブログでは、「お気に入りの財布とともに旅をする」というコンセプトのもと、運営しております。 その為、写真にちょこちょこと財布が写っています。 ココマイスターのキーケースとともに、小金井公園に花見してきた 前回に引き... -
品川駅港南口のワイアードカフェにて、財布とともにペリエを味わう(笑)
財布と旅する社長です。 今日は、品川駅港南口にある、ワイアードカフェにて作業していました。 品川駅港南口のワイアードカフェの窓際より… お、ちょっといつもよりも写真がそれっぽいですよね。 フフフ…一眼で撮影しているんですよ。 なので、背景もいい... -
天王洲アイル(高浜運河沿い)にて、財布とともに紅葉を楽しみながらbreadworksで美味しいパンを食す
財布と旅する社長です。 今日は、天王洲アイルにある”bread works”に、美味しいパンとコーヒーと仕事を楽しむためにやってまいりました。 https://retty.me/area/PRE13/ARE13/SUB1301/100000026555/ 天王洲アイルの”bread works”に向かう途中の運河沿いに... -
品川駅港南口に出来た”ブルーボトルコーヒー”に、ココマイスターの財布とともに行ってきた
財布と旅する社長です。 先日、品川駅港南口に出来た「ブルーボトルコーヒー」に、ココマイスターの財布とともに行って来ました。 注文したのは、"ドリップシングルオリジン エチオピア・シダマ・デリ・コチョハ"という、ちょっと難しい名前のコーヒーで... -
ココマイスターの財布と、品川の”the 3rd cafe”で打ち合わせ
財布と旅する社長です。今日は”The 3rd cafe”にて打ち合わせをしていました。このお店の雰囲気は、ココマイスターの財布やキーケース・バッグがよく似合うので結構好きなんですよ。 日がよく当たるし(今は梅雨ですが…)、全体的に木のテーブルが多いので... -
品川シーズンテラスの、『THE 3RD CAFE』へ、ココマイスターの長財布とともに
いつも仕事で使う、品川シーズンテラスの『THE 3RD CAFE』にて。このカフェの雰囲気は、ココマイスターの長財布やキーケース・ビジネスバッグの色合い・雰囲気とよく合いますね。木の色合いと、革の色合い・雰囲気は本当に相性がいいですね。 そして、この... -
ココマイスターの長財布は、果たして鎌倉の和の雰囲気に合うのか?!
財布と旅する社長です。 先日、ちょっとした小旅行先として、鎌倉まで行きました。 都内から1時間以内で行け、観光地としても有名なところですね。果てさて、果たして鎌倉の”和”の雰囲気は、ココマイスターの長財布の雰囲気と合うのか?そんな楽しみもあり... -
ココマイスターのキーケースを使ったら、鍵をなくさなくなった話
財布と旅する社長です。 『マットーネ オリヴェートキーケース』を、キーケースとして利用しているのですが…購入して以来、全く鍵を無くさない上に(そもそも無くすなよって話ですが(笑))、鍵の出し入れの際に「あれ、どこに行ったんだろう…」と、探す... -
ココマイスターのキーケース『マットーネ オリヴェートキーケース』を新しい相棒として迎え入れました
財布と旅する社長です。 先日、『ココマイスター銀座一丁目店』に行きました。残念ながら店舗の写真を撮っておらず、公開できるものがないのですが… こちらのキーケースを買いました。 ”マットーネ オリヴェートキーケース”です。相棒の”ナポレオンカーフ...
1