財布と旅する社長です。
本ブログでは、「お気に入りの財布とともに旅をする」というコンセプトのもと、運営しております。
その為、写真にちょこちょこと財布が写っています。
革財布の経年変化(エイジング)を早める極意を、革財布のプロ・ココマイスターの店員さんに聞きました
僕は、常日頃から、ココマイスターの長財布”ナポレオンカーフ・アレッジドウォレット”という財布を愛用しています。
その理由としては、「経年変化(エイジング)しやすいから」です。僕自身、人と同じ財布を持つということがあまり好きではありません(笑)
だからこそ、日に日に表情が変わって行く、経年変化(エイジング)の早い財布が良かったのです。
その点、ココマイスターの長財布”ナポレオンカーフ・アレッジドウォレット”は、とにかく経年変化が早い。わずか1ヶ月でもはや別物の財布に早変わりなので、かなり愛用しております。
そんな感じで、いつものように愛用の財布を持って、先日ココマイスターの店舗に行きました。
「あ、ナポレオンカーフですね!いい感じに経年変化(エイジング)していますねー」とお声かけいただき、「ああ、何も言わずともどの種類の財布なのかが一発でわかって、さすがだなー」と思いながら、色々お話を聞いていると…
「革財布の経年変化を早めるためのコツ」を教えてくださりました。
なので、ぜひこの話は、革財布の経年変化が好きなあなたにお伝えさせてください。
それは…
- 毎日、肌身離さず持ち歩くこと
- ポケットに入れておくこと
だそうです。
まあ要するに、人の手だったり、汗により経年変化が早まるということですね。なるほどーという感じでした。
つまり、経年変化を早めたければ…あなたがやることは
つまりですね…経年変化を早めたいのであれば、
- 毎日、愛用の財布を持ち歩こう!
- 毎日必ず、愛用の財布に触れよう
ということですね。この2つを心がけて使用すれば、経年変化もかなり早まって行くはずです。
ちなみに僕自身も、ほぼ1年間毎日、”ナポレオンカーフ・アレッジドウォレット”を肌身離さず持ち歩いていますが…
その結果、1年でこれだけ経年変化しましたよ。
購入直後

ココマイスターの長財布”ナポレオンカーフ・アレッジドウォレット”
購入から1年後
…結構経年変化しましたよね。
ちなみに、「ココマイスターの長財布の中でも、特に経年変化しやすいシリーズ」についても、店員さんに聞くことができました。
そのことについては、『ココマイスターの長財布で、経年劣化しやすいシリーズ3つを紹介します』にまとめておりますのでぜひ見てくださいね。
https://prewallet.net/cocomeister/cocomeisterkeinen/
コメント